TAテーマ001特徴(無料版 vs 『ハイエンド』機能比較)
『TAテーマ001』はプラグイン『ハイエンド』を装着することで更に多機能高機能が追加されます。プラグインで増える機能の比較表です。
※ TAテーマ001とTAテーマ001機能追加プラグイン『ハイエンド』のバージョンは一致させる必要があります。TAテーマ001のバージョンアップの際に『ハイエンド』もバージョンアップ(既購入者は無料でダウンロードできます)を行ってください。
※ この比較表は Version 2.08 におけるものです。
TAテーマ001・各種サービス
TAテーマ001・各種サービス | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
『TAテーマ001』の取扱い説明の閲覧 | ○ | ○ |
テーマ001情報の閲覧 | ○ | ○ |
『TAテーマ001』に関する技術的お問合せ | – | ○ |
TAテーマ001・共通設定
TAテーマ001・共通設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
共通フレームタイプ | ○ | ○ |
フレームサイズ | ○ | ○ |
ブラウザ全幅表示 | – | ○ |
サイトイメージカラー | ○ | ○ |
共通フォント | ○ | ○ |
body背景色・画像 | ○ | ○ |
body背景バー | ○ | ○ |
各種ページデザイン | ○ | ○ |
各種ページの閲覧制限 | – | ○ |
SEO・SMO | ○ | ○ |
サイトマップ | ○ | ○ |
フリーCSS | ○ | ○ |
フリーJavaScript | – | ○ |
コメント機能設定 | ○ | ○ |
モバイル端末のランドスケープ表示 | ○ | ○ |
エラー404表示設定 | ○ | ○ |
メンテナンスモード | ○ | ○ |
管理画面アクセス制限 | ○ | ○ |
JavaScript未使用ブラウザへの注意文表示 | ○ | ○ |
TAテーマ001・トップページ設定
TAテーマ001・トップページ設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
トップページフレームタイプ | ○ | ○ |
トップページの閲覧制限 | – | ○ |
トップページ説明エリア | – | ○ |
トップキャッチエリア | △ ※ 表示件数が3件に制限 |
○ |
トップページフリーエリア | △ ※ 表示件数が2件に制限 |
○ |
最新投稿ダイジェスト | △ ※ ショートコード使用不可 ※ 表示位置設定不可 |
○ |
各種投稿ダイジェスト | – | ○ |
トップページウィジェット | △ ※ 表示位置設定不可 |
○ |
SEO・SMO | ○ | ○ |
TAテーマ001・ヘッダー設定
TAテーマ001・ヘッダー設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
バナーエリアの背景色・画像 | ○ | ○ |
ヘッダーバナーエリアのタイプ | ○ | ○ |
ヘッダーバナーエリアのサイズ | ○ | ○ |
バナーエリアの位置 | – | ○ |
グローバルメニューとヘッダー画像の位置 | – | ○ |
ヘッダーフリーエリアフォント | ○ | ○ |
ロゴエリアの設定 | ○ | ○ |
連絡先エリアの設定 | ○ | ○ |
検索エリアの設定 | ○ | ○ |
TAグローバルメニュー | ○ | ○ |
ヘッダー画像 | ○ | ○ |
ヘッダーフリーエリア | – | ○ |
TAテーマ001・メイン設定
TAテーマ001・メイン設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
メインコンテンツの背景色・画像 | △ ※ 背景画像設定不可 |
○ |
メイン標準フォント | ○ | ○ |
h2~h5メインヘッドライン | △ ※ 画像設定不可 |
○ |
メイン装飾1~装飾4 | – | ○ |
エンドロールフリーエリア | – | ○ |
メイン区切り線ショートコード | ○ | ○ |
TAテーマ001・サイドバー設定
TAテーマ001・サイドバー設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
サイドバーの背景色・画像 | △ ※ 背景画像設定不可 |
○ |
サイドバー標準フォント | ○ | ○ |
h2~h5サイドバーヘッドライン | △ ※ 画像設定不可 |
○ |
サイドバー装飾1~装飾4 | – | ○ |
サイドバーフリーエリア | △ ※ 表示件数が2件に制限 |
○ |
最新投稿ダイジェスト | – | ○ |
各種投稿ダイジェスト | △ ※ ショートコード使用不可 ※ 表示位置設定不可 |
○ |
サイドバーウィジェット | △ ※ 表示位置設定不可 |
○ |
長さをメインコンテンツに揃える | – | ○ |
TAサイドバーメニュー | △ ※ 表示件数が1件に制限 |
○ |
サイドバー区切り線ショートコード | ○ | ○ |
TAテーマ001・サブサイドバー設定
TAテーマ001・サブサイドバー設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
サブサイドバーの背景色・画像 | △ ※ 背景画像設定不可 |
○ |
サブサイドバー標準フォント | ○ | ○ |
h2~h5サブサイドバーヘッドライン | △ ※ 画像設定不可 |
○ |
サブサイドバーフリーエリア | – | ○ |
最新投稿ダイジェスト | – | ○ |
各種投稿ダイジェスト | – | ○ |
サブサイドバーウィジェット | ○ | ○ |
長さをメインコンテンツに揃える | – | ○ |
サブサイドバー区切り線ショートコード | ○ | ○ |
TAテーマ001・フッター設定
TAテーマ001・フッター設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
フッターの背景色・画像 | ○ | ○ |
フッターの位置 | – | ○ |
ブラウザ全幅表示時の定位置フッター | – | ○ |
フッター標準フォント | ○ | ○ |
h2~h5フッターヘッドライン | △ ※ 画像設定不可 |
○ |
フッターフリーエリア | – | ○ |
フッター各ブロック設定 | ○ | ○ |
フッター画像 | ○ | ○ |
フッターコンテンツ | ○ | ○ |
フッターウィジェット | △ ※ 表示位置設定不可 |
○ |
コピーライト | ○ | ○ |
TAテーマ001・レスポンシブデザイン設定
TAテーマ001・レスポンシブデザイン設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
アディショナルモード設定 | – | ○ |
レスポンシブデザイン有効時のviewport設定 | ○ | ○ |
背景色・画像 | △ ※ メインの背景画像設定不可 ※ サイドバーの背景画像設定不可 ※ サブサイドバーの背景画像設定不可 |
○ |
body背景バー | ○ | ○ |
ヘッダーのレスポンシブデザイン設定 | ○ | ○ |
グローバルメニューのレスポンシブデザイン設定 | ○ | ○ |
ヘッダー画像のレスポンシブデザイン設定 | ○ | ○ |
メイン(トップ)コンテンツのレスポンシブデザイン設定 | △ ※ 画像と説明付きメニューのレスポンシブ設定不可 ※ 各種投稿ダイジェスト定位置一括表示設定不可 ※ h2~h5画像設定不可 ※ 装飾1~装飾4設定不可 |
○ |
サイドバーのレスポンシブデザイン設定 | △ ※ 最新投稿ダイジェスト定位置表示設定不可 ※ h2~h5画像設定不可 ※ 装飾1~装飾4設定不可 |
○ |
サブサイドバーのレスポンシブデザイン設定 | △ ※ 最新投稿ダイジェスト定位置表示設定不可 ※ 各種投稿ダイジェスト定位置一括表示設定不可 ※ h2~h5画像設定不可 |
○ |
フッターのレスポンシブデザイン設定 | △ ※ h2~h5画像設定不可 |
○ |
トップページのダイジェスト | △ ※ 各種投稿ダイジェスト設定不可 |
○ |
サイドバーのダイジェスト | △ ※ 最新投稿ダイジェスト設定不可 |
○ |
サブサイドバーのダイジェスト | △ ※ 最新投稿ダイジェスト設定不可 ※ 各種投稿ダイジェスト設定不可 |
○ |
一覧(アーカイブ)設定 | ○ | ○ |
レスポンシブデザインフリーCSS | ○ | ○ |
TAテーマ001・便利ツール設定
TAテーマ001・便利ツール設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
CSSファイル生成設定 | ○ | ○ |
wpautop関数コントロール | – | ○ |
挿入画像の「リンク先」の初期値設定 | ○ | ○ |
ページのスロー表示 | – | ○ |
制御用コードの挿入 | – | ○ |
各種ページャー | ○ | ○ |
パンくずナビ | ○ | ○ |
バックトゥートップスクロール | ○ | ○ |
ファビコン、アップルタッチアイコン | ○ | ○ |
設定ソースファイル反映 | – | ○ |
設定ソースファイル作成 | – | ○ |
設定ソースファイルの削除 | – | ○ |
設定ソース (zip圧縮) ファイルのエクスポート | – | ○ |
設定ソース (zip圧縮) ファイルのインポート | – | ○ |
テーマ出荷時値への初期化 | ○ | ○ |
TAテーマ001・汎用ショートコード設定
TAテーマ001・汎用ショートコード設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
簡易最新投稿ダイジェスト | ○ | ○ |
TA汎用メニュー | – | ○ |
画像と説明付きメニュー | – | ○ |
TA汎用背景装飾 | – | ○ |
TAテーマ001・SEO設定集中管理設定
TAテーマ001・SEO設定集中管理設定の主な機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
トップページ | ○ | ○ |
固定ページ | ○ | ○ |
投稿記事ページ | ○ | ○ |
TAテーマ001・その他の機能
TAテーマ001・その他の機能 | TAテーマ001(無料) | TAテーマ001 +『ハイエンド』 |
---|---|---|
グラデーション配色機能(CSS配色) | – | ○ |
コンテンツを自動配列するショートコード | – | ○ |
コンテンツをアコーディオン展開するショートコード | – | ○ |
固定ページ、カテゴリー毎のヘッダー画像設定 | – | ○ |
フリーエリアのバナー画像挿入設定 | ○ | ○ |
フリーエリアのコンテンツ枠境界線設定 | – | ○ |